群馬県足利の名刹、宝徳寺

宝徳寺は室町時代の宝徳年間に建てられた禅寺です。

よく磨かれた床が、青もみじ、紅葉、石庭を映し出して鮮やかです。

夏の今の時期は3,000個の風鈴を飾った風鈴祭りが開催されてます。

地元群馬県の癒しのスポットです。

群馬県足利の名刹、宝徳寺
群馬県足利の名刹、宝徳寺
群馬県足利の名刹、宝徳寺
群馬県足利の名刹、宝徳寺
群馬県足利の名刹、宝徳寺
群馬県足利の名刹、宝徳寺
群馬県足利の名刹、宝徳寺
群馬県足利の名刹、宝徳寺
群馬県足利の名刹、宝徳寺

宝徳寺公式サイト


株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。

旧碓氷峠のめがね橋 廃線跡を歩く

信越新幹線の開業にともない、アプト式軌道と釜飯で有名だった横川駅は今でも釜めし弁当も求めにやってくる人が多いです。

今回は急な傾斜を昇るために作られたアプト式軌道の後に、設置されたハイキングコースを歩きました。
天城トンネルのような薄暗いトンネルが10本ほど続きます。

めがね橋という高架のレンガ橋を通り、終着の熊の平駅まで約6キロをてくてく歩いて往復12キロを戻ってくるコースは結構、足に響きました。

碓氷の関所とか、丸山変電所、碓氷湖。峠の力餅、日帰り温泉などスポットがあり楽しめました。

旧碓氷峠のめがね橋_廃線跡を歩く
旧碓氷峠のめがね橋_廃線跡を歩く
旧碓氷峠のめがね橋_廃線跡を歩く
旧碓氷峠のめがね橋_廃線跡を歩く
旧碓氷峠のめがね橋_廃線跡を歩く
旧碓氷峠のめがね橋_廃線跡を歩く
旧碓氷峠のめがね橋_廃線跡を歩く
旧碓氷峠のめがね橋_廃線跡を歩く

碓氷第三橋梁 通称「めがね橋」


株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。

太田道灌で有名な埼玉県越生地区はハイキングの町

私は江戸城を築城した人くらいしか知識がなかったのですが、太田道灌は有能な武士であり、学者でもあったそうです。

そんな町中ののぼり旗に、太田道灌を大河ドラマにとの署名運動がありました。

以前の渋沢栄一のドラマでは、渋沢平九郎の終焉の地がこの辺りだったそうです。
今でも峠の平九郎茶屋は人気です。

ハイキングで有名な越生地区ですが、途中にある桂木観音に書いてある由緒書きが心に残りました。
今年の春も大事に過ごさねばいけません。

そんなことを考えながらタケノコをゲットして帰ってきた次第です。
今日はたけのこご飯です。

太田道灌で有名な埼玉県越生地区はハイキングの町
太田道灌で有名な埼玉県越生地区はハイキングの町
太田道灌で有名な埼玉県越生地区はハイキングの町
太田道灌で有名な埼玉県越生地区はハイキングの町
太田道灌で有名な埼玉県越生地区はハイキングの町
太田道灌で有名な埼玉県越生地区はハイキングの町

一般社団法人越生町観光協会「越生町観光サイト -梅を向いて歩こう-」【太田道灌特集】


株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。

坂東武者たちが、英雄視した平将門の名前を冠した将門蕎麦

坂東といえば無骨な坂東武者のイメージが強いでしょう。
その象徴が平将門。
中央の朝廷に反逆した武士として知られています。

しかし地元ではいまだに英雄視されているようです。
まっすぐな人柄の武将というイメージが強く、横暴な朝廷の官吏を思い切りたたいた正義感の強い人物だったと慕われています。

その坂東市の街中にある将門蕎麦は、常陸秋そばの食べ放題の店として人気があります。
最近、料金がちょっと値上げしたようですが、蕎麦に合わせた小鉢が3つもついて1,500円はお得です。

蕎麦を5枚もいただくと、もう腹いっぱいです。
というのに、なおもお代わりいかがですかとお姉さんが勧めてきます。

わんこそばよりお得感がありました。
ソースかきドンも食べてみたいです。

坂東武者たちが、英雄視した平の将門の名前を冠した将門蕎麦
坂東武者たちが、英雄視した平の将門の名前を冠した将門蕎麦
坂東武者たちが、英雄視した平の将門の名前を冠した将門蕎麦
坂東武者たちが、英雄視した平の将門の名前を冠した将門蕎麦
坂東武者たちが、英雄視した平の将門の名前を冠した将門蕎麦

株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。

仙元山と武州うどん

埼玉県の小川町近辺は鎌倉殿と13人の坂東武者、比企一族の本拠地です。

町の人たちの憩いの場になっている仙元山は、標高300メートル未満の低山で、山頂まで楽々登れます。

冬のこの時期は東京スカイツリーや高層ビル群がはっきり見えて、関東平野の広さを痛感します。

最近小川町、寄居町では、若い人たちがいい移住をしてきて、ちょっと小粋なお店が並び始めて、昔からある鰻屋、酒倉、飯屋、うどん屋など目当てに観光客が集まるようになりました。

私も田舎うどんであるお店で美味しいランチをいただき、満足して帰路につきました。

仙元山と武州うどん
仙元山と武州うどん
仙元山と武州うどん
仙元山と武州うどん
仙元山と武州うどん
仙元山と武州うどん
仙元山と武州うどん
仙元山と武州うどん
仙元山と武州うどん

株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。

ダイヤモンド富士で有名な竜ヶ岳

今期初の強力な寒波が襲来した日曜日の朝。
河口湖エリアの気温はマイナス1度、積雪数センチにところどころ凍結した道を本栖湖の登山口まで、駐車場からトボトボ歩いて、途中からチェーンスパイクを靴に装着しました。

新雪のなかをサクサク歩けて気持ち良いです。
この雪道の中でも、数日前にTVの登山番組で紹介されたせいか、登りに来た人が多数見受けられました。

これからの季節、富士山から昇る朝日を撮影に来る人を含めて、ラッシュのような状態になります。

幸いこの日は、富士山と眼下の湖がきれいに見えて風も穏やかな登山日和となりました。

竜ヶ岳は危険な箇所も少なく、おすすめの山です。

ダイヤモンド富士で有名な竜ヶ岳
ダイヤモンド富士で有名な竜ヶ岳
ダイヤモンド富士で有名な竜ヶ岳
ダイヤモンド富士で有名な竜ヶ岳
ダイヤモンド富士で有名な竜ヶ岳
ダイヤモンド富士で有名な竜ヶ岳
ダイヤモンド富士で有名な竜ヶ岳
ダイヤモンド富士で有名な竜ヶ岳
ダイヤモンド富士で有名な竜ヶ岳

株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。

千葉県の紅葉スポット 本土寺 あじさいで有名なお寺

千代田線の北小金駅から歩いて10分のところにある本土寺は紅葉のきれいなお寺です。
日蓮宗のお寺で、境内は広大な面積を占めてます。
長い渡り廊下もありまして、アジサイの頃も見物客がたくさん来られます。

途中の参道には野菜や漬物の店が2軒ありまして、買い物目当てに来るお客さんも多いです。
参道の途中には、手打ちそばの店、仕出し料理や、ランチの食べられるお店もあり穴場的な観光スポットです。

千葉県の紅葉スポット 本土寺 あじさいで有名なお寺
千葉県の紅葉スポット 本土寺 あじさいで有名なお寺
千葉県の紅葉スポット 本土寺 あじさいで有名なお寺
千葉県の紅葉スポット 本土寺 あじさいで有名なお寺
千葉県の紅葉スポット 本土寺 あじさいで有名なお寺
千葉県の紅葉スポット 本土寺 あじさいで有名なお寺
千葉県の紅葉スポット 本土寺 あじさいで有名なお寺
千葉県の紅葉スポット 本土寺 あじさいで有名なお寺
千葉県の紅葉スポット 本土寺 あじさいで有名なお寺
千葉県の紅葉スポット 本土寺 あじさいで有名なお寺
千葉県の紅葉スポット 本土寺 あじさいで有名なお寺
千葉県の紅葉スポット 本土寺 あじさいで有名なお寺
千葉県の紅葉スポット 本土寺 あじさいで有名なお寺

本土寺 公式サイト


株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。

秩父札所 第三十二番 般若山 法性寺

秩父には巡礼ができる三十四か所の札所があります。
秋も終わりの休日に、秩父の苔寺と言われてる法性寺に行きました。

まずは立派な山門と石柱を通ります。
お船観音の文字も見えます。
その先の階段は花浄土と言われる、華やかな庭園のような登りが続きます。

登りきったところに本堂とお寺のグッズを販売するユニークな売店がありました。
そこから先の参道はカエデとモミジの落ち葉でいっぱいの、苔むした石の腰かけの風景が良い雰囲気です。

岩を削った階段を昇っていくと、清水の舞台のような観音堂があり、スリッパに履き替えて眺めの良い内部に入れます。

来た道をちょっと戻って、奥の院に行く山道がありますが、この先は修験者がいくような険しい道が待っており、危険なので行くのは控えたほうが良いです。(奥の院には大日如来とお船観音が鎮座してる)

秩父札所はこの先33番菊水寺、34番潜水寺で結願します。

秩父札所 第三十二番 般若山 法性寺
秩父札所 第三十二番 般若山 法性寺
秩父札所 第三十二番 般若山 法性寺
秩父札所 第三十二番 般若山 法性寺
秩父札所 第三十二番 般若山 法性寺
秩父札所 第三十二番 般若山 法性寺
秩父札所 第三十二番 般若山 法性寺
秩父札所 第三十二番 般若山 法性寺
秩父札所 第三十二番 般若山 法性寺
秩父札所 第三十二番 般若山 法性寺
秩父札所 第三十二番 般若山 法性寺
秩父札所 第三十二番 般若山 法性寺
秩父札所 第三十二番 般若山 法性寺
秩父札所 第三十二番 般若山 法性寺

秩父札所三十四観音霊場


株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。

東洋のドーバーと呼ばれてる屏風ヶ浦と刑部岬

飯岡灯台は地平線が丸くみえそうな、絶景の灯台です。荒く浸食された丘は、急勾配の崖になっていて、そこからの眺めは人気があります。

夕陽の眺めもよさげて、近くには地元の魚を食べさせてくれるレストランがあります。

総武本線飯岡駅の北方、旭市にある龍福寺は紅葉の季節に来たい古刹で、紅い山門と立派な本堂は重厚な雰囲気があります。
本堂奥には滝行が行われる修行の滝がありました。

これからの季節はアンコウ鍋の季節になりますので、一度訪れたい場所です。

東洋のドーバーと呼ばれてる屏風ヶ浦と刑部岬
東洋のドーバーと呼ばれてる屏風ヶ浦と刑部岬
東洋のドーバーと呼ばれてる屏風ヶ浦と刑部岬
東洋のドーバーと呼ばれてる屏風ヶ浦と刑部岬
東洋のドーバーと呼ばれてる屏風ヶ浦と刑部岬
東洋のドーバーと呼ばれてる屏風ヶ浦と刑部岬
東洋のドーバーと呼ばれてる屏風ヶ浦と刑部岬
東洋のドーバーと呼ばれてる屏風ヶ浦と刑部岬
東洋のドーバーと呼ばれてる屏風ヶ浦と刑部岬

株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。

少し色づき始めた高水三山

奥多摩の人気ハイキングコースで高水三山を歩きました。
ハウスメーカー勤務の方や、同業の関係者さんで今回は連れて行ってもらいました。

奥多摩線の軍畑駅に10時に集合でしたが、1本前の電車で到着したら、30人くらいが駅周辺に待ち合わせしてます。

トイレは列ができてました。
さすが人気の山です。

時間とともに準備できたハイカーから出発です。
いつの間にか、私以外は誰もいなくなってました。

30分待って次の電車が到着すると40人くらいが一斉に下りてきて、また駅前はにぎやかになります。

私たちもメンバーがそろって出発。
最初のお寺のある山を目指します。

一番目の高水山は眺望がないので、次の山で昼食をとり、最後の山を超えて沢井駅まで歩きました。
そろそろ紅葉の時期になるので、この先はもっと混んで来ると思われます。

少し色づき始めた高水三山
少し色づき始めた高水三山
少し色づき始めた高水三山
少し色づき始めた高水三山
少し色づき始めた高水三山
少し色づき始めた高水三山
少し色づき始めた高水三山
少し色づき始めた高水三山
少し色づき始めた高水三山

株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。