七夕にふさわしい足利織姫神社

恋人たちに人気のある山の神社で縁結びの坂道が有名です。

七つの色の鳥居があります。
もともとは機織りの神様だったようで、縦糸・横糸が恋の象徴なんでしょうか。
中島みゆきの歌の世界ですね。

神社の境内の中にある蕎麦屋さんは人気があります。
この日は変わり蕎麦でスダチの蕎麦をいただきました。
一番人気は十割蕎麦らしく、石臼で引いてそば粉を作ってるようでした。

足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社
足利織姫神社

足利織姫神社


株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。

東武鉄道のドル箱路線で日光のクリンソウを見てきました。

中禅寺湖は海抜高度1,269メートル、日本屈指の高さを誇る湖で、およそ2万年前に男体山の噴火で生まれました。
奥日光の入り口に位置する湖は霊峰・男体山を映し、古来から信仰の地、近代になってから国際的避暑地として人気を集めています。

今回は東武鉄道が発行しているお得な切符を買い込み、日帰りで6月の超人気の植物であるクリンソウを見てきました。

ここ数年は鹿の食害にあってわずかばかりの群落しか見られませんでしたが、最近たくさん設置された電気柵の効果が劇的にでたようで、あちこちに群落が復活していました。

東武日光駅からバスで1時間10分、赤沼茶屋で下車して、低公害バスに乗り換えて15分。
千手が浜に到着して、しばらく歩くと水辺にはたくさんの群落がみられました。

エリアにはクリンソウ目当てのお客、ハイキング客、キャンプを目的としたお客ですごい人出でした。

しかし、山の天気は気まぐれで、突然の雨によって人の流れは一気に減り、静かな湖畔での鑑賞となりました。

一通り写真や動画を取り終わり、4時間かけて自宅に帰りつくと、日曜日恒例の「鎌倉殿の13人」はすでに終盤の時間になっていました。

東武鉄道で日光のクリンソウを見てきました
東武鉄道で日光のクリンソウを見てきました
東武鉄道で日光のクリンソウを見てきました
東武鉄道で日光のクリンソウを見てきました
東武鉄道で日光のクリンソウを見てきました
東武鉄道で日光のクリンソウを見てきました
東武鉄道で日光のクリンソウを見てきました
東武鉄道で日光のクリンソウを見てきました


日光旅ナビ 千手ヶ浜


株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。

日本百名山の筑波山

西の富士・東の筑波と愛称されて、朝夕に山肌の色を変えることから『紫峰』とも呼ばれている筑波山。
男体山と女体山の二つの峰を持ち、古くから信仰の山として栄えてきました。
ケーブルカーやロープウエィを使えば子供からお年寄りまで誰でも眺望を楽しむことができます。

筑波山はガマの油売りで有名。
今でも浪人姿の武士が一度聞くと忘れられない強烈な口上で楽しい。

もとは徳川家康が大坂の陣に同行していた中禅寺の住職が携帯していた陣中薬『筑波山ガマの油』の止血効果に驚き、それ以来縁起の良い薬としてその名が広まったそうです。

登山道にはガマ石もあって名所となってます。

また、このあたりの蕎麦はのど越しが良くて、美味しいので毎回食べて帰ります。
この日は混雑を避けて、裏の登山道から男体山の方へ登りました。

日本百名山の筑波山
日本百名山の筑波山
日本百名山の筑波山
日本百名山の筑波山
日本百名山の筑波山
日本百名山の筑波山

つくば市公式ウェブサイト 筑波山


株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。

鎌倉殿と和田一族

NHKの大河ドラマで人気の鎌倉へ、ゴールデンウィーク初日に訪ねて来ました。

良い天気なのですごい人出です。

北鎌倉駅を降りる人の多い事!
ここから鎌倉の名刹の禅寺前は人だらけでした。

円覚寺はパスして、浄智寺わきから源氏山へ朝早いにも関わらず、登る人、降りてくる人たくさんいます。

中には和服で登ってる人もいました。
素晴らしいっ、転ばないでね、

源氏山には佐殿の銅像があります。
このあたりの紅葉は夏でも紅い木です。

銭洗い弁天から佐助稲荷へ。
鳥居のトンネルが見事でした。

鎌倉殿と和田一族
鎌倉殿と和田一族
鎌倉殿と和田一族
鎌倉殿と和田一族
鎌倉殿と和田一族
鎌倉殿と和田一族
鎌倉殿と和田一族
鎌倉殿と和田一族
鎌倉殿と和田一族
鎌倉殿と和田一族
鎌倉殿と和田一族
鎌倉殿と和田一族


鎌倉観光公式ガイ


株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。

上総国の久留里城

この城は北条の攻めに何度も耐えた難攻不落の城だそうで、築城のあと三日に一度の割合で雨が降った事から雨城と呼ばれてます。

城内には男井戸おいど、女井戸めいどと呼ぶ井戸が湧き出していたため、長い籠城にも耐える事が出来たそうです。

小ぶりの天守閣からは城下が一望出来て、今はツツジが見頃でした。

関東でも遅くまで紅葉が見られるので名所となってます。

上総国の久留里城
上総国の久留里城
上総国の久留里城
上総国の久留里城
上総国の久留里城
上総国の久留里城
上総国の久留里城
上総国の久留里城
上総国の久留里城
上総国の久留里城


久留里城(君津市公式ホームページ)


株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。

千葉の低山の富山から伏姫籠穴へ

南総里見八犬伝で有名な千葉県の富山は登り、下山口にある伏姫が愛犬八房と籠った洞窟に立ち寄りました。

滝沢馬琴による壮大な物語、架空のお話であるにもかかわらず、実際に伏姫の洞窟がある事にとても神秘な感じがします。
誰が作ったのか未だに謎とされてるそうです。

ここから富山に登る道は現在は台風被害の後が復旧出来てなく通行止めです。

富山の正面からの登山道は整備されているので、そちらから登ります。
山頂広場には天皇ご夫妻の登山時の記念碑が有りました。

千葉県には標高の高い山はありませんが、低い山の連なっている様子は九重、十重に重なり、見事な眺めが夕日どきに見られます。

NHKの鎌倉殿と13人の舞台となった上総の国は、東京近郊のほっこりできる観光地です。

千葉の低山の富山から伏姫籠穴へ
千葉の低山の富山から伏姫籠穴へ
千葉の低山の富山から伏姫籠穴へ
千葉の低山の富山から伏姫籠穴へ
千葉の低山の富山から伏姫籠穴へ
千葉の低山の富山から伏姫籠穴へ


伏姫籠穴(ふせひめろうけつ)


株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。

東の高野山と言われている下野の国の醫王寺(医王寺)

鹿沼市の郊外に、突如として現れる朱色の見事な金堂にびっくりしました。
すぐそばに地元の大きなゴルフ場、鹿沼72カントリークラブがあります。

鎌倉時代の由緒あるお寺と思いますが手入れが行き届いて見ごたえがありました。

特にご本尊や仏像の公開をしてないようですが。
栃木県の有形文化財で落ち着いた雰囲気のある寺院です。

医王寺
医王寺
医王寺
医王寺
医王寺
医王寺
医王寺
医王寺


医王寺公式サイト


株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。

鹿島神宮の鹿園

鹿島神宮で交通安全のお守りをいただきに行きました。

鹿島神宮は「息栖神社」「香取神社」と共に東国三神社に数えられる古社。
皇紀元年の創建と伝えられる鹿島神宮は、ご祭神が武甕槌大神で、武の神様として古くから皇室や将軍家の崇敬を受けてきました。
日本三大楼門のひとつといわれる朱塗りの楼門や、極彩色豊かな本殿など、国の重要文化財指定の社殿が複数あります。

また、県の天然記念物に指定されている境内の森は、東京ドーム約15個分の広さを持ち、多くの貴重な植物が群生しています。
木漏れ日の中を散策するなど、森林浴にも最適なスポットです。

奥宮に向かう途中には神鹿がたくさんいます。
また奥宮の先には澄んでいる池がありまして癒されます。
参道は時代劇に出てきそうな神域でした。

鹿島神宮サイト

鹿島神宮
鹿島神宮
鹿島神宮
鹿島神宮
鹿島神宮

株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。

石尊山から小川町へ 続き

官ノ倉山から石尊山を越えて、急な鎖のある下りの道を一気に降りるとやがて穏やかな林道になります。しばらく歩くと北向不動と三十六童子の看板が設置されております。
不動滝という小さな滝もありました。

やがて落ち着いた集落を歩いていきますとこじんまりしたお寺に着きます。
そこにある黒板に含蓄のあるお言葉が書かれてました。

またしばらく行くと今度は立派な八幡神社があって参道には大きな鳥居が目だちました。

小川町の街中にはおいしいそうなウナギの店や、地元のお酒の晴雲酒造、お茶漬けのような食べ方の忠七飯など、見所、食べどころが豊富な町でウオーキングにお勧めです。

石尊山から小川町へ
石尊山から小川町へ
石尊山から小川町へ
石尊山から小川町へ
石尊山から小川町へ
石尊山から小川町へ
石尊山から小川町へ
石尊山から小川町へ
石尊山から小川町へ
石尊山から小川町へ
石尊山から小川町へ
石尊山から小川町へ
石尊山から小川町へ
石尊山から小川町へ

株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。

東武竹沢駅から官ノ倉山、石尊山をへて小川町を散策

東武竹沢駅から歩くとのどかな里山の風景が広がります。
この辺りは関東でも竹や森林が多く残り、多彩な花が咲く素敵な街並みが登山口まで続きます。

登山口近くに日と星と月を祀った三光神社があります。
ここでお参りしていきましょう。
この先には瓦のようなものを積み重ねたなまこ壁のような塀がありました。

この辺りでなんとタヌキと遭遇しました。
普通に道路のヘリをスタスタ歩いて、こっちを見ながら去っていきました。

登山口には緑のため池があり、そこに大きなサギが飛び立っていきました。
なんか自然の濃さをまのあたりした感じがします。

そこから官ノ倉山山頂まで、ひと汗かきますが標高は300メートルくらいなので40分くらいで眺めの良いところにベンチがあります。

ここでおむすびとカップ麺で昼食としました。
空気が良いので何を食べても美味いです。

次回へ続きます 。

東武竹沢駅から官ノ倉山、石尊山をへて小川町を散策
東武竹沢駅から官ノ倉山、石尊山をへて小川町を散策
東武竹沢駅から官ノ倉山、石尊山をへて小川町を散策
東武竹沢駅から官ノ倉山、石尊山をへて小川町を散策

株式会社Cパートナーズではパートナー会社である株式会社シー・ピー・オー設計と連携し、医科・歯科や美容院、飲食店の新規出店、商業施設のリニューアル改修・改装に伴うデザイン設計、郊外型ロードサイド店舗、商業施設等の企画のご提案、設計・施工など、様々なご相談に対応しております。お気軽にお問合せください。
また、Cパートナーズでは物件情報を募集しています。
土地・建物の有効活用をお考えの方はご連絡ください。